WSL2のセットアップ、Dockerの起動、IntelliJにDockerを認識させるまでを解説し、パフォーマンスについて簡単にまとます。
Continue reading »Ciliumのkube-proxy置き換えをGKEで試してみた
SREの徳田です。
今回はCiliumのv1.7からGAになったKubernetes without kube-proxyのタイトルで出てる、Ciliumによるkube-proxyの置き換えの機能をGKE上で試してみようと思います。
コロナ禍でリモート含めた対応になった新卒が配属から2カ月間を振り返る
はじめまして。グリフォン20新卒でUnityエンジニアの二間瀬です。
今回は新卒の自分がグリフォンに配属されてから2ヶ月間やってきたことについて紹介させていただきます。
スマホゲームアプリ開発で早めに詰めておきたいゲームロジック以外の設計・注意点をまとめてみた
こんにちは、サーバーサイドエンジニアのsengokです。
今回はiOS / Android版のゲーム開発において、ゲームロジックとは別に早めに考慮しておけると良いことについてまとめていきます。
「Monitoring Modern Infrastructure」を読んだので要点と思ったことなど
こんにちは。SREの川野です。
今回は、「Monitoring Modern Infrastructure」を読んで個人的に大事そうなポイントや思ったことなどをまとめてみました。
NuxtJS axiosでBigIntを扱う
こんにちは、フロントエンドエンジニアの小山です。
今回はここ最近で覚えたNuxtJSのTipsを2回にわたりご紹介するシリーズ、今回は2回目です。
今回のテーマは「layoutファイルを増やさないでページのデザインを変える」です。
phpでSafetyNet APIのレスポンスの証明書を検証する
こんにちは。サーバーサイドエンジニアの鑓水です。
今回はGoogleが提供している不正利用防止 API SafetyNet Attestation APIを用いて Android デバイスの不正利用検出をphpでのやり方を紹介しようと思います。その中でも証明書チェーンの検証に関してはドキュメントが少ないのでその部分を今回は説明しようと思います。
KubernetesでDNSが詰まってしまったときにやったこと
SREの岩立です。
Kubernetesクラスタ内でDNS解決が詰まり応答が帰ってこないことでアプリケーションがエラーを吐くことがあったため、それについて対応した事を書きます。
HashiCorp Certified: Terraform Associate受けてみた
SREの徳田です。
先日リリースされたTerraformの認定試験であるTerraform Associateを受けてみました。
何番煎じかわかりませんが、色々書いていこうと思います。