Skip to content
GRIPHONE ENGINEER'S BLOG

GRIPHONE ENGINEER'S BLOG

株式会社グリフォンのエンジニアブログです。

投稿者: Yoshina9a

2022-12-24 We Are GRIPHONE / ツール

GCPでpreviewになったdataformを触ってみる(2)~terraformで構築とgit連携編~

GCPのdataformがpreviewになったので、terraformで構築しつつ、git連携を試してみたお話です。

Continue reading »
2022-12-16 We Are GRIPHONE / ツール

GCPでpreviewになったdataformを触ってみる(1)~さくっとデータ変換編~

dataformがついにGCPでpreviewになったので、さくっとデータ変換を試してたお話をします。

Continue reading »
2021-12-06 We Are GRIPHONE

データ基盤にArgoWorkflowsを導入した話

今年の9月にサービス運用基盤がGCPのKubernetesに移行したことに伴い、データ基盤も刷新することにしました。新しいデータ基盤にArgoWorkflowsを導入したので、その経緯を本記事ではお話します。

Continue reading »
2020-12-04 インフラ / ツール

AthenaからBigQueryにデータを転送してみた

はじめまして、データマイニングをしている吉永です。
先日、グリフォンのETL基盤にAthenaからBigqueryへの転送を追加しました。
今回は転送のために使用したembulk-input-Athenaプラグインのご紹介していきます。

Continue reading »

最近の投稿

  • Cloudflare Zero Trustをk8sで使ってみる
  • GCPでpreviewになったdataformを触ってみる(2)~terraformで構築とgit連携編~
  • ChatGPTを使って、各種プログラムを書かせてみる
  • Slack Next-gen platformの機能たんまり使って業務自動化してみた
  • 【Unity】 JobSystem 調査記録

公式Twitter

Tweets by GRIPHONEinc

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2021年12月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • SRE
  • Studio MGCM
  • Unity
  • We Are GRIPHONE
  • Webフロント
  • イベントレポート
  • インフラ
  • サーバー
  • ツール
  • マネジメント
株式会社グリフォン
Copyright (C) 2017 GRIPHONE, Inc. All Rights Reserved.
✖